大戸幹夫&Ridiaフレンズ5
大戸幹夫:
ベースRidia:
ボーカル杉山泰史:
ギター田村陽介:
ドラム日野林 晋:
サックス18:50~19:50
大戸幹夫・・・ベース
高校卒業後、WBの井野信義氏に師事。
1998年には、倉上大氏の東京シンフォニックアンサンブルを起用したアルバムに参加。
2010年、倉上大氏Anthology参加。
2006年、ヤマハミュージックメディアより教則本(ロックベーシストに贈るウォーキングベースのススメ)を執筆。
2012年、ヤマハミュージックメディアより教則本(ロックベーシストのためのジャズウォーキングベース)を執筆。
2018年10月には、作編曲家の服部克久先生と共演(ストリングスカルテット+服部先生のピアノ)。
現在、西直樹(P)、大森明(As)、宮之上貴昭(Gt)、松風鉱一(As)バイソン片山(Ds)、吉野章太(P)等とのセッション、自己のリーダーライブを精力的におこなっている。
また並行してポップス、イージーリスニング等のサポート演奏、レコーディング、作編曲活動に力を入れている。(EB+WB)
2021年、CD「大戸幹夫 Ⅰ with strings」発売。
Music People’s Nest(MPN)会員。
Ridia・・・ボーカル
1997年浅草ジャズコンテスト審査員奨励賞受賞後ジャズヴォーカリストとしての活動を開始。
ビバップ界の先駆者大森明師に師事。共演。ヴォーカリストとしていろんな機会に恵まれ、【Left Alone】作曲者で親日家のMal Waldronの通訳を務める。Montreux Jazz Festival in能登に出演。
綾戸智絵後任ヴォーカリストとしてもバンドに認められる。その頃より、弾き語りという分野に大変興味を持ち、各所で弾き語りを展開。
石川県BIG APPLE in 野々市にてJames Moody(テナーサックス、フルート)と共演。
横浜市市営地下鉄みなとみらい線開通を祝うイベントに参加。そして、香港デビュー。香港ジャズフェステイバルに出演し好評を博す。
Barbaro(ドラムス)と共に録音。またその際のスモールジャズイベントで弾き語りで参戦し、好評を博す。それを機にCD3枚をリリース。
佐野聡(Tb,Hm,Fl,Pd)のプロデユース。日本全国をツアーで回る。また大森明ニューヨークカルテット大森明(As)、Hod O’Brien(ピアノ)、Neal Caine(ベース)、Clifford。
コロナの影響で歌えなかったことを活かし,現在ピアニストとしても東京、横浜を中心に活躍中。歌伴には定評がある。
ピアニストとして、LULU (上海)伊澤久美子、山本祥子、のCDに参加。
杉山泰史・・・ギター
武蔵野音楽学院、ルーツ音楽学院にてジャズギター、ジャズ理論を学び、1987年クレストフォシンガーズのギタリストとしてプロデビュー。その後ハモンドオルガンの酒井潮氏とダイナミックデュオを結成。酒井潮グループにてFM NHK【セッション】に出演。
現在、アルトサックスの大森明トリオ、トランペットの田中哲也トリオをはじめ、ソロからビッグバンドまでボーカル、インスト、様々な編成で東京、神奈川のライブハウス、ホテルラウンジ、レストラン、イベントやレコーディングなど活動中。
田村陽介・・・ドラム
1979年東京都出身のドラマー。
最初の楽器は小学校時に数年習ったピアノだったが、中高と吹奏楽部で打楽器を担当、世界中のポピュラーミュージックに興味を持つ大学に入学して初めての学園祭で、現在活躍中の若手ジャズミュージシャン達の演奏を目の当たりにして衝撃を受け、JAZZ研に入部。仲間にも恵まれて在学中より演奏活動を始める。現在は同年代のミュージシャンとの演奏活動をはじめ、宮下博行・澤田一範・井上祐一・紙上理氏等のバンドのレギュラードラマーとして活動している。2006年より自らが率いるセクステットの活動も開始、各方面より好評を博している。また、2007年には福本陽子5で横浜ジャズプロムナードのコンペティションにてグランプリを受賞した。他にも受賞経験多数。レコーディングや放送の収録などでも演奏している。
日野林 晋・・・サックス
高校時代より吹奏楽部にてサックスを開始。クラシックサックスを円田勇一氏に師事。大学進学後は中央大学スイングクリスタルオーケストラ(ビッグバンド)に所属。リードアルトサックス、コンサートマスターとして活躍。ジャズサックスを大友義雄氏、堀恵二氏に師事。その後、フリーのサックス奏者として様々なセッション、レコーディング、テーマパークでのエンターテイメントショーへの出演などで活躍。現在は2011年に結成したフュージョン・バンド「NF4」での活動を中心とし、日本全国で演奏活動を行う。同バンドにて2013年、2016年、2019年、2021年と4枚のCDをリリース。近年では同バンドにて学校公演なども行う。作曲、編曲にも定評があり、多くのアーティストへのアレンジ提供も行う。スガナミ楽器サックス講師として後進の指導にもあたる。2021年より公益財団法人「八王子市学園都市文化ふれあい財団」登録アーティストとして活動の幅を広げる。